受験に、ドラマを。広島市の進学塾 広大研の公式ブログです。

広大研 公式ブログ

【プロが解説】個別教室,家庭教師,集団塾 どれがいいの? 塾の選び方10個のポイント

 
この記事を書いている人 - WRITER -
広大研家庭教師部門編集部
《家庭教師事業部担当者合格実績》広島大学/広島市立大学/広島県立大学/熊本大学/徳島大学/島根大学/高知大学/北九州市立大学/福岡教育大学/早稲田大学/関西学院大学/関西大学/同志社大学/立命館大学/明治大学/中央大学/修道大学/安田女子大学〔その他の実績〕不登校児担当経験/ひきこもり生徒担当経験 (家庭教師対象地域:広島市,呉市,竹原市,三原市,尾道市,福山市,府中市,三次市,庄原市,大竹市,東広島市,廿日市市,安芸高田市,江田島市,府中町,海田町,熊野町,坂町,安芸太田町,北広島町,大崎上島町,世羅町,神石高原町+※日本全国(※オンライン受講に限ります))

こんにちは。広大研家庭教師部門編集部です。
今回は「広島での塾選び」をテーマに記述していきたいと思います。

以前の記事でも書きましたが、現在の日本には多すぎるとも言える程の教育サポートサービスが存在します。
個別指導、家庭教師、集団塾,etc.  それぞれの特徴や、どれがどんな生徒さんに適しているのでしょうか?
受験生の生徒さんや、その保護者様はこれら数多の中からご自身の状況に最適なものを選ばなければなりません。
これは大変な作業であり、またその作業は必須とも言えます。勿論、運も関わることは言うまでもありません。こういったものは一期一会の出会いでもあります。

しかし、運にお任せする前に、可能な限り成功率を上げていくための作業を惜しんではいけないと私は考えております。
その為に、今回もまた、その作業の参考になるべくして本稿を記載していきます。

「どの塾形式が適しているのか?」を実際に診断できるフローチャートも掲載しています。
前置きや説明は端折って「早く診断したい!」という方はこちらへ!

また、私が執筆いたしました今までの記事と合わせて読んで頂くと、より深く理解して頂けるかと思います。以下の記事も併せてご拝読ください。

こちらの記事もCheck⇒【おすすめ5選】広島でオススメできる家庭教師会社

塾の種類

大きく分けて、塾には4種類あるとお考え下さい。それは・集団通塾・個別通塾・家庭教師・動画配信利用の4つとなります。まずはそれぞれの特徴を簡単に列挙いたします。

 

集団通塾

いわゆる予備校ですね。河合塾や駿台がこれにあたります。生徒さんは定められた授業に出席し、他の多くの生徒さん(クラスにもよりますが40名前後、季節講習などで人気講師の授業だと100名程度もあります)と受講することになります。

また、担当のチューター(これは簡単に言うと事務員のような方々です)が授業内容以外の面でサポートをしてくれます。例えば、受講する授業の選択や模試成績の結果についての面談等です。学校をイメージして頂けると良いかと思います。

しかし、特筆すべきは今までの受験データの豊富さです。このタイプを展開している塾は大手塾(つまり全国展開している塾)が多く、更には多くの専門講師を雇用しているために独自性の強い模試を実施しています。

個別指導塾でも全国展開を行っている企業は多くあります。しかし、勉強科目に関して専門的に分析するほどの力を持っているのはこの手合いの塾が多いです。

個別通塾

個別指導のトライやAXIS、そして広大研個別などがここに分類されます。通塾し、個別ブースにて講師と一対一の対面(明光義塾やトライプラス等は1対2以上で、生徒数人に対して講師が1人です)にて指導を行います。

前項と比較して講師よりも生徒に主体性がやや移ります(生徒が具体的に困っているポイントに焦点をあてる為です)。

また大学生のアルバイトが講師の多くを占め、プロ講師として社会人の講師に指導をお願いする場合に値段が急上昇する点が特色です。

蛇足ですが、学生の講師だからといって一概に悪いと言えず、またその逆(社会人だからといって良い講師とも言い切れない)も然りです。

この辺りは生徒さんや保護者の方による眼力と相性次第といった点が付きまといます。

家庭教師

家庭教師のトライや広大研家庭教師部門などです。個別通塾の自宅版としてイメージして頂くと良いかと思います。

しかし、注意すべきは「講師が自宅に出向く」点です。これは社会人などの講師には該当しませんが、学生講師の場合は大きなポイントとなります。それは「ご家庭に赴く方が学生講師は緊張しやすい」事に繋がります。

この点を解消するために

研修や指導を十分な時間とっている家庭教師会社はまずないです。基本的には学生の姿勢に任せているのが実態です。

また、保護者の方が生徒さんの学習進捗をやや確認しづらく、それらを解消するためのシステムを準備している家庭教師会社は良い会社と言えます。

上記二項と違い、自宅で指導をするために、自宅での学習習慣を身に付ける事に最適と言えます。物理的な学習環境の差は個人個人によって大きく影響する事がありますので要注意点だと考えています。

動画配信の利用

昨今、無視できないサービスとなってきているのが動画による授業の配信です。東進衛星予備校等は本サービスを主軸に据えています。

生徒さんは数ある動画の中からチョイスし、自分で視聴し、自分で学習していくスタンスとなります。生徒さんが自分自身で問題点「何故、自分はこの範囲のこの種類の問題が解けないのか?」を自覚できている場合は非常に有効となります。

また、繰り返し視聴できるので、何度でも納得がいくまで視聴できる点も利点として挙げられます。次いで、特色として安価であることも挙げられます。しかし、

安価である点は要注意です。どの動画をどのような頻度で、どうやって視聴していくのかを指導する時間を設ける事で、会社側はサービス料を請求してくる場合が多いからです。

こちらの記事もCheck⇒広島の家庭教師 個人契約は大丈夫?プロ講師がメリット・デメリットを解説

生徒さんの求めるポイント

次に生徒さんがどんな学習サポートを求めているのか、についてです。

学習塾に対して、教育的サポートを求めてくる生徒さんは概ね以下の3つのタイプに大別されます。

教科的テクニックを求めている

具体的な問題点を発見することを生徒さん自身が可能となっている場合です。

「化学における無機分野で窒素関係の知識が整理しきれない」といった問題点を自分で見つける事ができているような生徒さんです。

学習の方針、方法を求めている

そもそもの学習方針や、学習方法がよくわからないという生徒さんがここに分類されます。

「英語の点数が伸び悩んでいる。勉強はそれなりにしてるつもりなのに、どうしてだろう?」といった疑問を抱えている生徒さんが当てはまります。

学習のきっかけを求めている

勉強する気が起きない、どうして勉強しなければいけないのかわからないという生徒さんです。

保護者から見ても「明らかに勉強していない、やる気を感じられない」といった感想が多いタイプとなります。

以上のように、3つのタイプのどれに当てはまるかによって選ぶべき学習塾の形態は異なってきます。そして、この3つのタイプのみからではなく、更に生徒さんの性格も考慮しなければなりません。

こちらの記事もCheck⇒広島で不登校等の対応をしてくれる家庭教師 3選

生徒さんの性格

性格といいましても多種多様です。

なので、以下の3つのポイントに対して、生徒さんがどのように感じるのかが重要となってきます。

他者と比較される、競争する事に対して

近年、この様相を避けたがる生徒さんが増えてきたと実感します。長い人生を生き抜く事を主軸に考えますと、その性格もまた1つの在り方だと認めたい気持ちでいます。

しかし、勉強、特に受験においては合否を他人に判断される事となってしまいす。なのでこのポイントは最終的にある程度、克服を目指して頂きたいとは考えます。

ですが、今すぐこれらを厭う性格を矯正するというのも至難の業です。まずはそういった性格である自分を冷静に受け止める事から始めていってください。

具体的な目標を設定する事に対して

目標を自分で定めたいのか、はたまた誰かにリードしてもらいたいのか、という点です。どちらが良くてどちらが悪いという問題ではありません。

他人に決められたやり方では嫌だと感じる生徒さんも少なくありません。また、そう考える気概は立派だと思います。一方でリードされる事を望む生徒さんも、まずは教えられた通りにやってみたいという従順さの表れだと思います。

本点については本当に性格に関するお話であり、ご自身がどちらを心の底から望むのか、考えてみてください。

1つの事をじっくり、集中してやり遂げる事に対して

これは大変重要なことです。今まで集中して1つの事をやり遂げた経験があるのかを確認してみてください。
関連する資料として 文部科学省の中央教育審議会(第56回)配付資料 > 資料1‐1  第2章「青少年の意欲をめぐる現状と課題にも議題点として挙げられています。
ここでは普段の生活習慣と集中力の関係性や、保護者を含む周囲の大人との関係性と集中力の関連性について言及されています。
要因は様々考えられますが、まずは集中力について生徒さんがどの程度自覚があるのかが重要となってきます。
受験失敗の原因の最たる要因は、私はこの集中力に存在すると考えているくらいです。
これら3点について生徒さんご自身がどのように感じるのかも塾選びの際には非常に重要となってきます。

こちらの記事もCheck⇒生徒が行うべき自宅学習法

広島での上手な塾選びの為に

さて、今まではどんな要素が学習塾選びに関わるのかを列挙してきました。これらの要素を吟味された上で、学習塾選びをなさっている方は少数派だと感じています。
また、広島県内の学習塾(特に大学受験を主として)は県外と県内の比較を苦手としている塾が多いと感じられます。大学受験は大学によって様々な受験方式がある為、県外大学にも精通している塾が適切と思われます。
生徒さんが将来的に広島県内で就職を望むのか、他県での就職を希望するのか。この点をはっきりと意識した上での受験対策、塾選びが必要となってきます。

では、いよいよこれらを踏まえて実際に学習塾を選んでいかねばなりません。かといって、中々シミュレーションしづらいかと思います。
今回は以下に簡単な診断シートを掲載しておきますので、参考にして頂ければと思います。

診断され、適切と思われる塾のタイプが判明しましたら以下の記事も参考にしてみてください。
広島での塾や家庭教師でのオススメを紹介しております。

こちらの記事もCheck⇒【おすすめ3選】広島の中学受験(塾)の選び方。中学受験予定の保護者必見!

プロ家庭教師が考える塾選びの際の共通必須項目

では、今までの内容に盛り込まなかった1つの観点をご紹介します。それは何かというと
「講師、塾社員が大人として責任感を持っているかどうか」という観点です。学習塾を選ぶ際、特に個別指導塾や家庭教師会社を選ぶ際には是非ともチェックして頂きたい観点だと考えています。

塾選びの際、その形態や業態に関する選択手法は今まで述べた通りです。しかし、実際にその学習サポートにあたる講師や塾社員を吟味する必要があります。
私はプロの講師として10年現場に立ち、この観点を見誤っている方々が多いという感覚があります。ですので、塾講師や塾社員と面談をする際には
「その人たちの仕事に対する姿勢、理念、考え方」を問われる事を強くお勧めします

文部科学省の調査内容に以下のような報告があります。

地域の大人の青少年への関わりの少なさ

調査結果

  • 調査結果によると、地域の教育力が低下したと感じている大人が多く(図11)、また、地域の大人から叱られたり助けられたりしたという実感を持つ青少年が少なくなっている(図12)。

これまでに得られた知見

  • 近所の人にほめられたり叱られたりした経験がある小・中学生は、生活体験・お手伝い・自然体験等の多様な経験のある者が多く、また、生活習慣や道徳観・正義感が身に付いている者の割合が高いという調査結果がある(図13)。また、地域の大人の働きかけ等が、地域の青少年の非行を抑止すると推察している研究結果もある。このように、地域の大人が青少年へ関わることには、重要な教育的意義を持つことが明らかとなっている。

5割以上の大人が自らの子ども時代に比較して地域の教育力が低下したと感じている。

図11 保護者自身の子ども時代と比較した「地域の教育力」

図11 保護者自身の子ども時代と比較した「地域の教育力」
日本総合研究所
『地域の教育力に関する実態調査』(平成18年)

近所の大人からしかられたり助けられたりした経験のある青少年が少ない。

図12 家の近くにいる大人との関わり

※ 小学2・5年生、中学2年生
日本総合研究所
『地域の教育力に関する実態調査』(平成18年)

大人からほめられたり叱られたりした経験の多い小中学生には、生活習慣や道徳観・正義感が身についている者が多い。

図13 ほめられたりしかられたりした経験と体験活動の関係

図13 ほめられたりしかられたりした経験と生活習慣

図13 ほめられたりしかられたりした経験と道徳観・正義感
※ 小4年生、小6年生、中2年生
国立オリンピック記念青少年総合センター
『青少年の自然体験活動に関する実態調査』(平成17年)

確かにこれは小学生から中学生を対象とした調査です。しかし、その頃の影響が高校生ひいては大学生になってまで引き継がれる事は想像に難くないです。
このように青少年の集中力に関しては様々な因子が関わっています。そして、私は「生徒周囲の大人が与える影響力」を軽視している塾関係者が、現実では非常に多いと感じています。講師や塾社員は1人の大人として生徒さんを「時には叱り、時には褒める」事が必要となります。

叱ったときに生徒さんが言う事を聞かなければ、それは
普段の自分の姿にその原因があります。
褒めた時に生徒さんが嬉しそうにする素振りをしなければ、それは
自分の言葉に信憑性がないのです。

現場には「叱ることなく、生徒さんにとって耳当たりの良い甘言ばかりを呈する講師や塾社員」が非常に多いと私は感じています。1人の大人として、生徒さんの前に立つという事は、まず自分が大人としてやるべき事を真面目に出来ている必要性があると私は考えます。

以上の事から、塾選びの際にはそこに関わる講師や社員の吟味を是非試されてみてください。

こちらの記事もCheck⇒広島県で良い家庭教師を見つける為に必要な4つの観点

最後に

以上、塾の選び方を講師歴(主に大学受験生対象)10年となる執筆担当者が記述しました。今まで多くの生徒さんと個別や集団で出会ってきました。そんな私が今回の内容を踏まえて広大研をご紹介させて頂きます。

広大研は個別指導部門、少人数集団部門、家庭教師部門と3つの指導形態が存在します。また、逆転合格をモットーとしており、家庭教師部門では更に「塾を必要としない生徒育成」を掲げています。自習コンサルタントといった広大研ならではの特別な学習誘導スタイルも特筆すべき点だと自負しています。
塾の門を叩かれる生徒さん、保護者の方々は迷っておられる事とお見受けします。それは具体的な悩みであったり、ぼんやりとした不安であったりと様々です。
そういった多種多様な学習に対する不安を診断、解決へ導いていくお手伝いをさせて頂く事が我々の職業です。
そして、勉強を「たかが勉強」で終わらせることなく、かけがえのない経験として生徒さんの人生にとって貴重な体験をしていただく事を我々は望んでいます。

広大研では生徒さん一人一人と立ち向かい、付き合っていくことを大切にしています。是非、弊社の無料体験授業をご利用ください。
本稿をお読みいただき、その上でご興味のわかれた読者の方々とお会いできることを楽しみにしています。

また、家庭教師事業部編集のブログ記事を以下の通り掲載しております。家庭教師事業部の教育に対する考え方がふんだんに書き込まれています。ご興味を持たれた方がいらっしゃいましたら、是非ご一読ください。

<家庭教師関連記事>

<教育全般記事>

<中学受験関連記事>

<大学共通テスト関連記事>

<関関同立大学入試関連記事>

この記事を書いている人 - WRITER -
広大研家庭教師部門編集部
《家庭教師事業部担当者合格実績》広島大学/広島市立大学/広島県立大学/熊本大学/徳島大学/島根大学/高知大学/北九州市立大学/福岡教育大学/早稲田大学/関西学院大学/関西大学/同志社大学/立命館大学/明治大学/中央大学/修道大学/安田女子大学〔その他の実績〕不登校児担当経験/ひきこもり生徒担当経験 (家庭教師対象地域:広島市,呉市,竹原市,三原市,尾道市,福山市,府中市,三次市,庄原市,大竹市,東広島市,廿日市市,安芸高田市,江田島市,府中町,海田町,熊野町,坂町,安芸太田町,北広島町,大崎上島町,世羅町,神石高原町+※日本全国(※オンライン受講に限ります))

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 広大研 公式ブログ , 2019 All Rights Reserved.