【大人向け】生涯学習が行える学習塾 in広島
こんにちは。
広大研家庭教師事業部編集部です。
教養を深めたい、人生を豊かにしたい、ほかの人との親睦を深めたり、友人を得たい、地域や社会における活動に活かしたいなど、年代を問わず様々な学習目的をお持ちな方々は多くいらっしゃいます。
本記事では、上記のような生涯学習に関する概要と広島県内で生涯学習が行える学習塾に関してご紹介いたします。
こちらの記事もCheck⇒広島での上手な塾の選び方10個のポイント |
本記事の目次
生涯学習とは
生涯学習という言葉は、一般に、人々が生涯に行うあらゆる学習(例:学校教育、家庭教育、社会教育、文化活動、レクリエーション活動、ボランティア活動、企業内教育、趣味など様々な場や機会において行う学習)の意味で用いられます。
(引用元:文部科学省 平成30年度文部科学白書 第3章 生涯学習社会の実現より)
また、教育基本法第3条においては、以下のとおりに規定されています。
国民一人一人が、自己の人格を磨き、豊かな人生を送ることができるよう、その生涯にわたってあらゆる機会にあらゆる場所において学習することができ、その成果を適切に生かすことのできる社会の実現が図られなければならない。
(引用元:文部科学省 平成30年度文部科学白書 第3章 生涯学習社会の実現 より)
こちらの記事もCheck⇒大学入学共通テストが与える影響 |
生涯学習の必要性
なぜ、生涯学習が必要なのでしょうか?
平成18年度版 文部科学白書 生涯学習の意義と推進体制の整備によると、3つの理由から生涯学習が必要と言われています。
自由時間の増大により、心の豊かさや生きがいのための学習需要が増大
健康、栄養、医療、教育、テクノロジー、衛生などの状況改善により、日本人の寿命は延び続けています。
厚生労働省 令和2年版 厚生労働白書-令和時代の社会保障と働き方を考えるより引用
また、一般社団法人 日本ライフシフト協会によると、「2007年に日本で生まれた子供は107歳まで生きる確率が50%ある」とまで言われています。
仮に、人生100年とした場合、その人が一生の間に持つ生活時間は約87.6万時間です。
そのうち食事や睡眠などの生理的に必要となる時間は約40万時間、労働時間は約9万時間と見込むと、自由時間は差をとった約38.6万時間となります。
以前、人生80年と言われていたことをふまえると、自由時間が増えたことで理想の人生を送るために学習する人々が増えてきているのが現状です。
社会や経済の変化に対応する
平成10年9月17日に出された生涯学習審議会答申「社会の変化に対応した今後の社会教育行政について」によると、科学技術の高度化・社会の情報化に対応する必要性があると指摘されています。
科学技術の急速な発展により、私たちの生活はより良いものになっています。しかし、絶えず新しい知識・技術が生まれ、これらに対応するための学習を行わなければ、日常生活や働き方に支障をきたす場面もあるでしょう。
また、パソコンやインターネットなどの通信技術の進歩や企業における情報システム化により、日常生活の高度情報化が進んでいます。
これまでは企業や行政が情報を発信することが多い状況でしたが、現在では誰もが情報を受け取ったり、発信することができるようになりました。こうした情報を主体的に活用するためには常に学習することが必要となります。
学歴だけでない学習の成果に対する評価づくり
日本では「いつどこで学んだか」という学歴社会の認識が根強くあります。
大学卒業までに習得した学歴のみが評価され、「何をどれだけ学んだか」という学習内容と学習成果を的確に評価することが妨げられています。
こうした弊害をなくすため、生涯にわたって「何をどれだけ学んだか」を適切に評価する社会を作ろうとする流れが生まれつつあります。
※一部の企業では、形式的な学歴がもはや必要ではないと考えています。採用の場面では、学歴を問わず、「必要な人材を必要な時に必要な人数だけ採用」するといいう本人の能力と経験による人物評価がなされ始めています。まさに、生涯学習に関する評価方法となっています。
こちらの記事もCheck⇒【小学生の保護者必見】中学受験性を持つ保護者が知っておくべきポイント5選 |
日本の成人の生涯学習率
経済協力開発機構(OECD)が2012年に実施した「国際成人力調査(PIAAC 2012)」において、各国の成人に「現在、何らかの学位や卒業資格の取得のために学習をしているか」と尋ねた結果を以下に載せました。
(引用元:Newsweek日本版より)
併せて、学校に通っている人の割合を年齢別にまとめた資料も載せております。
(引用元:Newsweek日本版より)
今回は学校で学ぶという限定した話となっていますが、図1の結果を見ると日本の成人は最も学校に通う機会が少ないこと、図2の結果では20代以降の通学率が急落しており、教育を受ける機会が人生の中でも10代までに集中していることがわかります。
フィンランドを含む上位国は「教育有給休暇」や「学費の無償化」など成人が学び直しのできる制度が整っていることが明らかとなっており、これからの日本はこのような生涯学習社会を実現するための制度を整えていくことが課題となります。
こちらの記事もCheck⇒広大研家庭教師部門リニューアルのお知らせ |
広島県内で生涯学習を行える学習塾の紹介
ここまで生涯学習に関する意義や実態に関する話を述べていきましたが、本記事のテーマである生涯学習を行える学習塾をいくつか紹介していきます。
大人の家庭教師のトライ
最初に紹介するのは大人の家庭教師のトライです。
趣味・資格・語学のコースから全53種類の講座を受講することができること、受講者の自宅や講師宅、喫茶店など様々な場所で受講することもでき、幅広いニーズに対応していることが大きな特徴となります。
一人ひとりの目的にあったコース内容へとカスタマイズするため、受講料金は個人によって異なります。
幅広いコースに対応するための講師を広島県内でどれだけ確保できているか気がかりなところもあります。
TEN
次に紹介するのは古江・井口地区、美鈴が丘地区で学習塾を営まれているTENです。
開塾して32年という実績があるので、周辺地域にお住いの方々からの信頼が厚いと思われます。
こちらでは、そろばん、かきかた教室の2コースに特化した生涯学習を提供しており、詳しい受講料金は、お問合せいただく必要があります。
1クラス最大10名前後による受講の可能性があること、受講者に子供たちが含まれることなど、受講環境に不安が残る状況です。
KIM希夢生涯学習塾
次は広島県呉市にある「ビューポートくれ」にて授業を行っているKIM希夢生涯学習塾です。
大人のための生涯学習に特化した塾として28年の実績があるようです。
韓国語の学習を基本としながら、歌・音楽・マナー・伝統・衣装など語学以外の学習も行うことができ、1回あたりの受講料は4,500円(税込)となります。
韓国語に興味がある方にとってはオススメかと思います。
広大研家庭教師
現在、小学校・中学校・高校の学習内容に対する再学習をご提供しております。
コロナ対策としてオンラインでのご受講希望も承っておりますので、本記事をお読みいただきました読者の方で再学習をご希望なさる場合、こちらまでご連絡ください。
こちらの記事もCheck⇒【おすすめ5選】広島でオススメできる家庭教師会社 |
まとめ
本記事では生涯学習を行う場として学習塾に特化させていただきました。
ですが、生涯学習の必要性と重要性が高まっている分、国を挙げて、大人の方々が学べる場と選択肢はどんどん増えています。
複雑な社会を生き抜くために、老後を含めた長い人生を充実したものにするために、興味のあることを学ぶことから生涯学習を始められてはいかがでしょうか。
また、家庭教師事業部編集のブログ記事を以下の通り掲載しております。家庭教師事業部の教育に対する考え方がふんだんに書き込まれています。ご興味を持たれた方がいらっしゃいましたら、是非ご一読ください。
<家庭教師関連記事>
- 【広大研家庭教師部門リニューアルのお知らせ
- 【2022年2月更新 家庭教師おすすめ5選】広島でオススメできる家庭教師会社
- 広島の家庭教師 個人契約は大丈夫?プロ講師がメリット・デメリットを解説
- 広島で不登校等の対応をしてくれる家庭教師 3選
<教育全般記事>
- プロ講師が語る広島での上手な塾の選び方 10個のポイント
- 【オススメ3選】プロ講師がオススメする広島での塾講師アルバイト
- 広島での新型コロナと広大研の対応について
- 【留学経験有】旧帝大在籍講師が これからの英語対策について語る
- 広島でコロナ感染症の影響 個別指導・家庭教師は? 休校中の生徒が行うべき在宅学習法
<中学受験関連記事>
- 広島学院中学に合格したいなら!【受験のプロが勉強方法と対策を語る】
- ノートルダム清心中学に合格したいなら!【受験のプロが勉強方法と対策を語る】
- 修道中学に合格したいなら!【受験のプロが勉強方法と対策を語る】
- 安田女子中学に合格したいなら!【受験のプロが勉強方法と対策を語る】
- 広島城北中学に合格したいなら!【受験のプロが勉強方法と対策を語る】
- 【小学生の保護者必見】中学受験生を持つ保護者が知っておくべきポイント 5選