受験に、ドラマを。広島市の進学塾 広大研の公式ブログです。

広大研 公式ブログ

広島大学の合格レベルは?気になる偏差値や難易度を卒業生が紹介

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
広島大学総合科学部出身の24歳。起業家。就活中に広島大学の学生がどれだけ優秀かを実感。キャリアサポートをしてくれた広島大学に恩返しすべく、広大の魅力を発信中。得意教科は物理、英語、地理。
詳しいプロフィールはこちら

 

こんにちは。

広島大学編集部の池邊です!

今、この記事を読んでいるあなたは、

広島大学のレベルって?合格するのって難しいの?

偏差値は高そうだけど、実際どうなの?

このような疑問があるのではないでしょうか?

特にこれから受験を控えている学生の皆さんは、志望校を決める上で広島大学の合格レベルについて認識しておきたいですよね。

当たり前ですが、広島大学はしっかりと受験対策をすれば、合格できる確率は高まります。

私も広島大学を受験するにあたり、早めの対策によって合格できました。

本記事では、僕の受験経験から、以下についてお伝えします。

  • 広島大学の学部ごとの偏差値や合格難易度はどのくらいか?
  • 広島大学に合格するために効果的な対策は何か?

広島大学を受験するか迷っている方は参考にしてみてください。

 

広島大学の偏差値・レベル・難易度はどのくらい?学部別偏差値を比較してみた

広島大学の偏差値について、学部ごとにまとめてみました。

受験を検討している学部の偏差値を確認して、今の自分とのギャップを確認してみましょう。

学部【文系】 偏差値
法学部 50〜57.5
教育学部 52.5〜60
経済学部 47.5〜57.5
文学部 57.5
情報科学部 55
学部【理系】 偏差値
生物生産学部 52.5
理学部 50〜52.5
工学部 52.5〜55
歯学部 50〜60
薬学部 57.5〜60.0
総合科学部 52.5〜60
医学部 60〜70

参考記事パスナビ|広島大学/偏差値・共テ得点率|2022年度入試

広島大学には、文系と理系の学部が複数存在します。

文系と理系で偏差値を確認すると、文系学部はやや偏差値が低く、理系学部は高めなのが分かります。

特に経済学部は、偏差値が50以下でも合格できる可能性が高いです。

ただし、理系学部は偏差値が60前後なので、長期的な受験対策が必要です。

また、あくまで偏差値は参考程度に捉えておくのが賢明です。

数字だけ見ると低く見えますが、決して難易度・レベルが低い大学ではありません。

自分が目指す学部の偏差値を確認して、まだ届いていない場合は受験対策に力を入れましょう。

 

「広島大学に合格したいけど、まだ偏差値が足りない…」という場合は以下の記事を参考に、受験対策や勉強方法を考え直してみてください。

参考記事【広島大学に合格したい】受験対策を戦略から解説【2024年最新】

上の記事の中では、ただ勉強の方法を紹介しているだけでなく、「模試」や「過去問」の使い方についても紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

広島大学のレベルを国内や県内ランクで比較してみる

「広島大学は国内でどのくらいのレベル・難易度なのか?」と気になっている受験生も少なくないと思います。

イギリスの高等教育専門誌の「Times Higher Education」は、日本版の大学ランキングを発表しています。

そのランキングによると、広島大学は国内で10位です。

2022年のランキング結果は以下の通りです。

順位 大学名
1位 東北大学
2位 東京大学
3位 大阪大学
4位 東京工業大学
5位 京都大学
6位 北海道大学
7位 九州大学
8位 名古屋大学
9位 筑波大学
10位 広島大学

参考記事THE世界大学ランキング日本版2022 広島大学が2年連続で国内トップ10にランクイン

こちらのランキングは、教育の充実度や成果などの指標に基づいたものです。

その中で、広島大学は2年連続でのランキング入りとなっています。

偏差値にばらつきはあるものの、広島大学は国内トップレベルの大学だと言えますね。

また、広島県内でも勿論トップレベルの大学です。

偏差値を比較してみると、学部によって異なりますが、広島市立大学や県立広島大学よりも高くなっています。

主要な広島県内の大学の偏差値を比較してみましょう。

大学名 偏差値
広島大学 47.5〜70
広島市立大学 49〜60
県立広島大学 52〜58
広島国際大学 49~59
広島工業大学  45~53

参考記事広島の大学一覧|大学受験パスナビ:旺文社

 

広島大学卒業生の就職先レベルは高い?低い?

結論、理系学部は難易度が高く、文系学部は全国の国公立より少し上、夜間学部は難易度が低いと言えます。

具体的には、理系学部の平均偏差値は57です。

対して文系学部はやや低く、特に経済学部の偏差値は50以下で合格できるレベルです。

参考記事パスナビ|広島大学/偏差値・共テ得点率|2022年度入試

 

また、夜間学部は40台後半で十分に合格を狙えます。

ただし、偏差値はあくまで参考の数値です。当然ですが、甘くみていると人生で一度の受験に失敗してしまい、将来に少なからず悪影響を与えてしまいます。

また、就職実績に関しても、広島大学は大手企業や地元の有力企業をはじめ、しっかりと実績があります。

具体的なデータは見つかりませんでしたが、卒業生の僕自身、就活中は「広島大学の学歴」がかなり役立ったような気がしました。

参考記事広島大学卒の大手就職率は悪い?|広大の社会的評判を卒業生が語る

 

広島大学の基本情報

広島大学は、「学生の意欲に応え、確かな質を保証する学び」を謳う、全12学部からなる国公立大学です。

幅広い教養と専門知識を身につけるための独自の教育システムを導入していて、レベルの高い教育を展開しています。

広島県内だけでなく、全国から学生が集っている印象がありますね。

異文化交流が盛んな校風で、72カ国からの留学生が通っています。

留学生との交流イベントもあるので、グローバルな視座や知識を身につけたい学生にとって充実した環境が用意されています。何を隠そうこの私も、留学生と仲良くなって一時期ルームシェアをしたことがあります。一緒に暮らしてみて彼らの生活様式が日本といかに異なるかを実感できましたし、自分一人では行かないような日本の文化遺産観光にも彼らと一緒に参加して、世界から見た日本の姿を深く理解できましたよ!

 

大学周辺も、スーパーやコンビニなど生活に必要なお店が軒を連ねていて過ごしやすい環境です。遊ぶ場所こそ少ないものの、裏を返せば落ち着いた雰囲気で勉学に努められる環境だと言えるでしょう。

 

【ここがすごい!】他の大学にはない広島大学の特徴

僕が広島大学に通っていた時に単純に「すごいな」と感じたポイントを3つ紹介させていただきます。

  • 全国屈指の学習環境
  • 充実した学内環境
  • 専門職業界へ就職できるサポート内容

 

ぜひ受験を検討している学生は参考にしてみてください。

全国屈指の学習環境

広島大学は、全12学部を要する大学です。

全コースに大学院が設置されており、学部の卒業後はさらに高度な専門性を獲得するために院進学が可能です。

教育に関する研究者や高度専門職業人の養成で、全国屈指の実績を誇っています。

僕の友人にも大学院の博士課程まで進学し、現在も広島大学で研究を続けている人がいます。そのような長期的な研究活動を集中して行える環境が、広島大学には揃っています。

 

充実した学内環境

広島大学は、広大なキャンパスの中の環境が充実しています。

例えば、ちょっとした買い物やレポートの印刷に便利なコンビニや、敷地内にある森や池、桜の木に驚く新入生も多いですね。

また都市部からやや離れていることもあり、大学周辺は落ち着いていて過ごしやすいのも特徴です。

さらに、広島大学は全キャンパスを通して5つの図書館があることも忘れてはいけません。本をたくさん読んで自分の知見を広げたり、テスト前には自習室として利用する人が数多くいます。学年が上がれば上がるほど図書館に篭ることが増えるので、次第に第二の家のように思えてきます。そうやって入り浸る人が増えても、それを受け入れることができる大きな図書館は広島大学のシンボルとも言えるでしょう。

専門職業界へ就職できるサポート内容

幼児教育から生涯教育までのすべての教育をカバーできるのが、広島大学の大きな特徴です。

そのため、幼稚園の先生や大学などのあらゆる教育段階の教員を養成しています。

事実、高度な専門知識が必要な教員への就職率が高く、広島県内を中心に教員の道へ進んでいる学生は多いです。

また財務省や法務省、裁判所などの就職難易度の高い公務員として就職する学生も、毎年のように輩出しています。

特に公務員への就職率が高い法学部及び経済学部では、2年次から学習コースが分かれて公務員を目指す人は専門のカリキュラムで勉強を進めることができるため無駄がありません。

また、理系の学部では専攻している科目に関わる職業はもちろんのこと、仮説を立ててそれを検証する実験的思考から異なる分野の専門職に就くこともあります。

総じて、広島大学は努力をすれば自分の希望する職業への就職を実現できる大学だと言えます。

 

広島大学の学部毎の偏差値・レベル・難易度一覧

広島大学の学部は以下の12学部です。

  • 法学部
  • 教育学部
  • 経済学部
  • 文学部
  • 情報科学部
  • 生物生産学部
  • 理学部
  • 工学部
  • 歯学部
  • 薬学部
  • 総合科学部
  • 医学部

それぞれの学部の特徴について簡単に紹介します。

法学部

法学部は、法的素養と幅広い視野や判断力を養える学部です。

広島大学は、地方裁判所や法務省など、学んだ知識を活かせる就職先への内定実績も豊富です。

また司法書士や公認会計士などの専門職に就くために大学院へ進学する学生も多く存在します。

学科 法律学科
偏差値 57.5
合格最低点 808/1200(67.3%)
一般選抜・個別学力試験(400点満点)
  • 英語(200点):
  • 国語(200点):現代文のみ
一般選抜・大学入学共通テスト(800点満点)
  • 英語(200点):「英語(リスニングを含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択
  • 国語(200点):「国語」
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「倫理、政治・経済」
※地歴・公民から2科目選択
  • 数学(100点):「数IA」「数IIB」「簿記・会計」「情報関係基礎」から1科目選択
  • 理科(100点):「物基」「化基」「生基」「地基」から2科目選択、または「物理」「化学」「生物」「地学」から1科目選択

 

 

教育学部

教育学部は、学校教育に携わる人材を教育する学部です。

広島大学を卒業後、他の大学の教員として就職するケースも頻繁に見られます。

教授や教員としてキャリアを歩んでいきたい人におすすめの学部です。

今回は1類、2類、3類、4類に分けて紹介していきます!

1類

学科 初等教育(1類)
偏差値 55.0
合格最低点 1031/1700
一般選抜・個別学力試験(800点満点)
  • 外国語(400点):英、独、仏、中から1科目選択
  • 国語(400点):国語総合・現代文B・古典B(現代文、古文・漢文の各1題を出題)
  • 数学(400点):数I・数II・数A・数B(数列・ベクトル)
    国数英から2科目選択
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点)
  • 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択
  • 国語(200点):「国語」
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「倫理、政治・経済、現代社会」
※地歴・公民から2科目選択
  • 数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から1科目選択
  • 理科(100点):「物基」「化基」「生基」「地基」から2科目選択、または「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択

2類

学科 科学文化教育(2類)
偏差値 50.0〜57.5
合格最低点 1019〜1200/1700
一般選抜・個別学力試験(800点満点)
  • 外国語(400点)
:英語
  • 国語(400)点:国語総合
  • 数学(400点)
:数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)
  • 理科(400点)
:物基・物、化基・化、生基・生、地基・地から一つ選択文系学科は国語と英語で受験、理系学科は数学と理科で受験する。
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点)
  • 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択
  • 国語(200点):「国語」
  • 地歴(100〜200点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「倫理、政治・経済、現社」
 ※地歴・公民から1〜2科目選択
  • 数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報関係基礎」から2科目選択
  • 理科(100〜200点):「物基」「化基」「生基」「地基」から2科目選択、「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択文系学科の場合は地歴2科目、理系学科の場合は理科2科目

3類

学科 言語文化教育(3類)
偏差値 52.5〜57.5
合格最低点 1000〜1116/1700
一般選抜・個別学力試験(800点満点)
  • 外国語(400点)
:英語
  • 国語(400)点:国語総合
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点)
  • 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択
  • 国語(200点):「国語」
  • 地歴(100〜200点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「倫理、政治・経済、現社」
 ※地歴・公民から1〜2科目選択
  • 数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報関係基礎」から2科目選択
  • 理科(100点):「物基」「化基」「生基」「地基」から2科目選択、「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択

4類

学科 生涯活動教育(4類)
偏差値 50.0
合格最低点 727〜892/1700
一般選抜・個別学力試験(400〜800点満点)
  • 外国語(400点)
:英語
  • 国語(400)点:国語総合
  • 数学(400点)
:数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)
  • 実技(400点)学科試験の場合は国数英から2科目選択する。
    実技の場合は学科試験なしで、実技のみ試験する。
一般選抜・大学入学共通テスト(700〜900点満点)
  • 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択
  • 国語(200点):「国語」
  • 地歴(100〜200点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「倫理、政治・経済、現社」
 ※地歴・公民から1〜2科目選択
  • 数学(100〜200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報関係基礎」から1〜2科目選択
  • 理科(100〜200点):「物基」「化基」「生基」「地基」から2科目選択、「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択文系学科の場合は地歴2科目、理系学科の場合は理科2科目

5類

学科 人間形成基礎(5類)
偏差値 57.5
合格最低点 1097〜1134/1700
一般選抜・個別学力試験(800点満点)
  • 外国語(400点)
:英語
  • 国語(400点):国語総合
  • 数学(400点)
:数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)国数英から2科目選択する。
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点)
  • 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択
  • 国語(200点):「国語」
  • 地歴(100〜200点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「倫理、政治・経済、現社」
 ※地歴・公民から2科目選択
  • 数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から2科目選択
  • 理科(100〜200点):「物基」「化基」「生基」「地基」から2科目選択、または「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択

 

関連記事広島大学教育学部に合格するには?【プロが傾向と対策を解説】

 

経済学部

経済学部は、経済学や経営学の知識を深められる学部です。

特に金融や保険業に活かせる知識を学べます。

証券会社・銀行への就職を検討している学生におすすめします。

今回は昼間コースと夜間コースに分けてご紹介します!

昼間コース

学科 経済学科(昼間)
偏差値 55.0
合格最低点 1066/1700
一般選抜・個別学力試験(800点満点)
  • 外国語(400点)
:英語
  • 数学(400点)
:数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)
  • 理科(400点)
:物基・物、化基・化、生基・生、地基・地から一つ選択文系学科は国語と英語で受験、理系学科は数学と理科で受験する。
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点)
  • 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択
  • 国語(200点):「国語」
  • 地歴(100〜200点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「倫理、政治・経済、現社」
 ※地歴・公民から1〜2科目選択
  • 数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報関係基礎」から2科目選択
  • 理科(100〜200点):「物基」「化基」「生基」「地基」から2科目選択、「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択

 

夜間コース

学科 経済学科(夜間)
偏差値 47.5
合格最低点 709/1300
一般選抜・個別学力試験(400点満点)
  • 外国語(400点)
:英語
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点)
  • 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択
  • 国語(200点):「国語」
  • 地歴(100〜200点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「倫理、政治・経済、現社」
 ※地歴・公民から1〜2科目選択
  • 数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報関係基礎」から2科目選択
  • 理科(100〜200点):「物基」「化基」「生基」「地基」から2科目選択、「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択

 

文学部

文学部は、これまでの歴史や文学を学び、次世代に発信する力を身につける学部です。

人間の営みの研究を通して理解を深めていきたい学生に向いています。

学芸員の資格取得も可能です。

学科 文学科
偏差値 57.5
合格最低点 1217/1700
一般選抜・個別学力試験(800点満点)
  • 外国語(400点)
:英語(独・仏・中の選択可能)
  • 国語(400点):国語総合
一般選抜・大学入学共通テスト(1100点満点)
  • 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択
  • 国語(200点):「国語」
  • 地歴(200点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(200点):「倫理、政治・経済、現社」
 ※地歴・公民から2科目選択
  • 数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から2科目選択
  • 理科(100〜200点):「物基」「化基」「生基」「地基」から2科目選択

 

情報科学部

情報科学部は、ディープラーニングやビッグデータなど最新のIT分野への理解を深められる学部です。

平成30年に新設された、広島大学では比較的新しい学部となっています。

情報学のパイオニアを目指したい学生におすすめです。

 

学科 情報科学科
偏差値 52.5〜55.0
合格最低点 1259/2100
一般選抜・個別学力試験(1200点満点)
  • 外国語(400点)
:英語
  • 数学(800点)
:数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)
    理系受験(B型受験)の場合数IIIが必要。
    文系受験(A型受験)の場合数I・数II・数A・数B(数列・ベクトル)で受験可能。
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点)
  • 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択
  • 国語(200点):「国語」
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「倫理、政治・経済、現社」
 ※地歴・公民から1科目選択
  • 数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から2科目選択
  • 理科(200点):「物基」「化基」「生基」「地基」から2科目選択、または「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択

 

生物生産学部

生物生産学部は、持続可能な食料の生産を学ぶ学部です。

持続可能性が叫ばれる昨今において、タイムリーな知識を学べる学部となっています。

SDGsや環境問題に関心のある学生に向いていると言えるでしょう。

 

学科 生物生産学科
偏差値 50.0
合格最低点 1149/1900
一般選抜・個別学力試験(1000点満点)
  • 外国語(200点)
:英語
  • 数学(400点)
:数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)
  • 理科(400点):「物基・物理」「化基・化学」「生基・生物」「地基・地学」から2つ
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点)
  • 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択
  • 国語(200点):「国語」
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「倫理、政治・経済、現社」
 ※地歴・公民から1科目選択
  • 数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から2科目選択
  • 理科(200点):「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択

 

関連記事広島大学生物生産学部に合格するには?【プロが傾向と対策を解説】

 

理学部

理学部は、宇宙や地球などのスケールの大きい自然界について学べる学部です。

5つの学科があり、自身の関心のある知識を重点的に学べます。

自然界に関心のある学生におすすめします。

今回は数学専攻、物理専攻、化学専攻、生物化学・地球惑星システム専攻に分けて紹介します。

数学専攻

学科 理学科数学専攻
偏差値 55.0
合格最低点 1413/2300
一般選抜・個別学力試験(1400点満点)
  • 外国語(350点)
:英語(独・仏・中の選択可能)
  • 数学(700点)
:数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)
  • 理科(350点):「物基・物理」「化基・化学」「生基・生物」「地基・地学」から2つ
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点)
  • 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択
  • 国語(200点):「国語」
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「倫理、政治・経済、現社」
 ※地歴・公民から1科目選択
  • 数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から2科目選択
  • 理科(200点):「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択

 

物理専攻

学科 理学科物理専攻
偏差値 52.5
合格最低点 1377/2300
一般選抜・個別学力試験(1400点満点)
  • 外国語(400点)
:英語(独・仏・中の選択可能)
  • 数学(500点)
:数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)
  • 理科(500点):「物基・物理」必須、さらに「化基・化学」「生基・生物」「地基・地学」から1つ
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点)
  • 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択
  • 国語(200点):「国語」
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「倫理、政治・経済、現社」
 ※地歴・公民から1科目選択
  • 数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から2科目選択
  • 理科(200点):「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択

 

化学専攻

学科 理学科化学専攻
偏差値 52.5
合格最低点 1279/2300
一般選抜・個別学力試験(1400点満点)
  • 外国語(400点)
:英語(独・仏・中の選択可能)
  • 数学(400点)
:数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)
  • 理科(600点):「化基・化学」必須、さらに「物基・物理」「生基・生物」「地基・地学」から1つ
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点)
  • 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択
  • 国語(200点):「国語」
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「倫理・政治・経済、現社」
 ※地歴・公民から1科目選択
  • 数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から2科目選択
  • 理科(200点):「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択

 

生物科学、地球惑星システム専攻

学科 理学科生物科学、地球惑星システム専攻
偏差値 52.5
合格最低点 1376,1323/2300
一般選抜・個別学力試験(1400点満点)
  • 外国語(400点)
:英語(独・仏・中の選択可能)
  • 数学(400点)
:数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)
  • 理科(600点):「化基・化学」「物基・物理」「生基・生物」「地基・地学」から2つ
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点)
  • 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択
  • 国語(200点):「国語」
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「倫理・政経、現社」
 ※地歴・公民から1科目選択
  • 数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から2科目選択
  • 理科(200点):「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択

 

工学部

工学部は、ものづくりの技術を発展させる実力を育む学部です。

第一類から第四類まで存在し、機械から建設まで幅広い知識を深められます。

ものづくりに関心のある学生におすすめです。

今回は1〜4類と特別枠に分けて紹介いたします!

1類

学科 工学科第1類
偏差値 50.0
合格最低点 1432/2500
一般選抜・個別学力試験(1600点満点)
  • 外国語(400点)
:英語(独・仏・中の選択可能)
  • 数学(600点)
:数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)
  • 理科(600点):「物基・物理」「化基・化学」
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点)
  • 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択
  • 国語(200点):「国語」
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「倫政、現社」
 ※地歴・公民から1科目選択
  • 数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から2科目選択
  • 理科(200点):「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択

2類

学科 工学科第2類
偏差値 52.5
合格最低点 1439/2400
一般選抜・個別学力試験(1500点満点)
  • 外国語(500点)
:英語(独・仏・中の選択可能)
  • 数学(500点)
:数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)
  • 理科(500点):「物基・物理」「化基・化学」
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点)
  • 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択
  • 国語(200点):「国語」
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「倫政、現社」
 ※地歴・公民から1科目選択
  • 数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から2科目選択
  • 理科(200点):「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択

3類

学科 工学科第3類
偏差値 50.0
合格最低点 1212/2100
一般選抜・個別学力試験(1200点満点)
  • 外国語(400点)
:英語(独・仏・中の選択可能)
  • 数学(400点)
:数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)
  • 理科(400点):「物基・物理」「化基・化学」
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点)
  • 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択
  • 国語(200点):「国語」
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「倫政、現社」
 ※地歴・公民から1科目選択
  • 数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から2科目選択
  • 理科(200点):「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択

4類

学科 工学科第4類
偏差値 52.5
合格最低点 1278/2100
一般選抜・個別学力試験(1200点満点)
  • 外国語(400点)
:英語(独・仏・中の選択可能)
  • 数学(400点)
:数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)
  • 理科(400点):「物基・物理」「化基・化学」
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点)
  • 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択
  • 国語(200点):「国語」
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「倫政、現社」
 ※地歴・公民から1科目選択
  • 数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から2科目選択
  • 理科(200点):「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択

特別枠

学科 工学特別枠
偏差値 52.5
合格最低点 1406/2400
一般選抜・個別学力試験(1500点満点)
  • 外国語(500点)
:英語(独・仏・中の選択可能)
  • 数学(500点)
:数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)
  • 理科(500点):「物基・物理」「化基・化学」「生基・物理」
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点)
  • 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択
  • 国語(200点):「国語」
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「倫政、現社」
 ※地歴・公民から1科目選択
  • 数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から2科目選択
  • 理科(200点):「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択

 

関連記事広島大学工学部に合格するには?【プロが傾向と対策を解説】

 

歯学部

歯学部は、口腔の健康を守る知識を学べる学部です。

口腔保健学専攻と口腔工学専攻に分かれており、養護教諭免許の取得が可能です。

将来的に歯科衛生士として働きたい学生におすすめします。

歯学科

学科 歯学科
偏差値 60.0
合格最低点 1377/2100
一般選抜・個別学力試験(1200点満点)
  • 外国語(400点)
:英語(独・仏・中の選択可能
  • 数学(400点)
:数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)
  • 理科(400点):「物基・物理」「化基・化学」「生基・生物」から2科目選択
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点)
  • 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択
  • 国語(200点):「国語」
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「倫政、現社」
 ※地歴・公民から1科目選択
  • 数学(100点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から1科目選択
  • 理科(200点):「物理」「化学」「生物」から2科目選択

口腔健康科学科口腔保健学

学科 口腔健康科学科口腔保健学
偏差値 47.5
合格最低点 872/1400
一般選抜・個別学力試験(600点満点)
  • 外国語(200点)
:英語(独・仏・中の選択可能)
  • 面接(200点)
  • 国語(200点):国語総合・現代文B
  • 数学(200点)
:数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)
  • 理科(200点):「物基・物理」「化基・化学」「生基・生物」から選択
    国語・数学・理科から1科目選択
一般選抜・大学入学共通テスト(800点満点)
  • 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択
  • 国語(200点):「国語」
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「倫政、現社」
 ※地歴・公民から1科目選択
  • 数学(100点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から1科目選択
  • 理科(100点):「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択
    地歴・公民・理科から3科目選択

口腔健康科学科口腔工学

学科 口腔健康科学科口腔工学
偏差値 45.0
合格最低点 694/1400
一般選抜・個別学力試験(500点満点)
  • 外国語(200点)
:英語(独・仏・中の選択可能)
  • 面接(段階)
  • 数学(200点)
:数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)
  • 理科(100点):「物基・物理」「化基・化学」「生基・生物」から1科目選択
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点)
  • 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択
  • 国語(200点):「国語」
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「倫政、現社」
 ※地歴・公民から1科目選択
  • 数学(100点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から1科目選択
  • 理科(200点):「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択

関連記事広島大学歯学部に合格する為には?ポイントをプロ講師が解説

 

薬学部

薬学部は、日々進化している薬学の世界で活躍できる人材を教育する学部です。

薬学科と薬科学科で、活躍できる創薬研究者や技術者を育成します。

薬剤師を目指す学生に受験を推奨します。

薬学科

学科 薬学科
偏差値 60.0
合格最低点 1476/2100
一般選抜・個別学力試験(1200点満点)
  • 外国語(400点)
:英語(独・仏・中の選択可能)
  • 数学(400点)
:数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)
  • 理科(400点):「化基・化学」必須、さらに「物基・物理」「生基・生物」から1科目選択
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点)
  • 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択
  • 国語(200点):「国語」
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「倫政、現社」
 ※地歴・公民から1科目選択
  • 数学(100点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から1科目選択
  • 理科(200点):「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択

 薬科学科

学科 薬科学科
偏差値 55.0
合格最低点 1322/2100
一般選抜・個別学力試験(1200点満点)
  • 外国語(400点)
:英語(独・仏・中の選択可能)
  • 数学(400点)
:数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)
  • 理科(400点):「化基・化学」必須、さらに「物基・物理」「生基・生物」から1科目選択
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点)
  • 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択
  • 国語(200点):「国語」
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「倫政、現社」
 ※地歴・公民から1科目選択
  • 数学(100点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から1科目選択
  • 理科(200点):「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択

関連記事広島大学薬学部薬科学科に合格するには【プロが解説】

 

総合科学部

総合科学部は、学問の枠に捉われず新領域の学問に挑戦する学部です。

生活の中で直面する問題に取り組むための幅広い知識と考えるカを身に付けます。

新たな学問の領域にチャレンジしてみたい学生におすすめです。

総合科学科文科系

学科 総合科学科文科系
偏差値 57.5
合格最低点 1340/2100
一般選抜・個別学力試験(1200点満点)
  • 外国語(600点)
:英語(独・仏・中の選択可能)
  • 小論文(600点)
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点)
  • 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択
  • 国語(200点):「国語」
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「倫政、現社」
 地歴・公民から2科目選択
  • 数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から2科目選択
  • 理科(200点):「物基」「化基」「生基」「地基」から2科目選択、または「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択

総合科学科理科系

学科 総合科学科理科系
偏差値 52.5
合格最低点 1265/2100
一般選抜・個別学力試験(1200点満点)
  • 数学(400点)
:数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)
  • 理科(800点):「化基・化学」「物基・物理」「生基・生物」「地基・地学」から2科目選択
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点)
  • 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択
  • 国語(200点):「国語」
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「倫政、現社」
 地歴・公民から1科目選択
  • 数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から2科目選択
  • 理科(200点):「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択

国際共創学科文科系

学科 国際共創学科文科系
偏差値 55.0
合格最低点 1365/2100
一般選抜・個別学力試験(1200点満点)
  • 外国語(800点)
:英語
  • 国語(400点):国語総合・現代文B
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点)
  • 外国語(300点):「英語(リスニング150点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択
  • 国語(200点):「国語」
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「倫政、現社」
 地歴・公民から2科目選択
  • 数学(100点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から2科目選択
  • 理科(100点):「物基」「化基」「生基」「地基」から2科目選択、または「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択

 国際共創学科理科系

学科 国際共創学科理科系
偏差値 52.5
合格最低点 1265/2100
一般選抜・個別学力試験(1200点満点)
  • 外国語(600点)
:英語(独・仏・中の選択可能)
  • 数学(600点)
:数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点)
  • 外国語(300点):「英語(リスニング150点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択
  • 国語(100点):「国語」
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「倫政、現社」
 ※地歴・公民から1科目選択
  • 数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から2科目選択
  • 理科(200点):「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択

 

医学部

医学部は、医療の現場で活躍できる知識・人格に優れた人材を育てる学部です。

実際の手術の見学や看護、理学療法の実習などで、いち早く現場に触れて技術を習得していきます。

将来医療に携わりたい学生におすすめします。

医学科(A理科重視型)

学科 医学科(A理科重視型)
偏差値 65.0
合格最低点 2239/2700
一般選抜・個別学力試験(1800点満点)
  • 外国語(300点)
:英語
  • 数学(300点)
:数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)
  • 理科(1200)
:物基・物、化基・化、生基・生物から2科目
  • 面接
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点)
  • 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択
  • 国語(200点):「国語」
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「倫理、政治・経済」
 ※地歴・公民から1科目選択
  • 数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報関係基礎」から1科目選択
  • 理科(200点):「物理」「化学」「生物」から2科目選択

医学科(A英数重視型)

学科 医学科(A英数重視型)
偏差値 65.0
合格最低点 2210/2700
一般選抜・個別学力試験(1800点満点)
  • 外国語(800点)
:英語
  • 数学(800点)
:数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)
  • 理科(200)
:物基・物、化基・化、生基・生物から2科目
  • 面接
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点)
  • 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択
  • 国語(200点):「国語」
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「倫理、政治・経済」
 ※地歴・公民から1科目選択
  • 数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報関係基礎」から1科目選択
  • 理科(200点):「物理」「化学」「生物」から2科目選択

医学科(B配点)

学科 医学科(B配点)
偏差値 65.0
合格最低点 2112/2700
一般選抜・個別学力試験(1800点満点)
  • 外国語(600点)
:英語
  • 数学(600点)
:数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)
  • 理科(600)
:物基・物、化基・化、生基・生物から2科目
  • 面接
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点)
  • 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択
  • 国語(200点):「国語」
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「倫理、政治・経済」
 ※地歴・公民から1科目選択
  • 数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報関係基礎」から1科目選択
  • 理科(200点):「物理」「化学」「生物」から2科目選択

保健学科看護学/文科系

学科 保健学科看護学/文科系
偏差値 52.5
合格最低点 1006/1700
一般選抜・個別学力試験(800点満点)
  • 外国語(400点)
:英語(独・仏・中の選択可能)
  • 国語(400点):国語総合・現代文B
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点)
  • 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択
  • 国語(200点):「国語」
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「倫理、政治・経済」
 ※地歴・公民から2科目選択
  • 数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報関係基礎」から1科目選択
  • 理科(100点):「物基」「化基」「生基」から2科目選択、または「物理」「化学」「生物」から2科目選択

 保健学科看護学/理科系

学科 保健学科看護学/理科系
偏差値 50.0
合格最低点 1011/1700
一般選抜・個別学力試験(800点満点)
  • 外国語(400点)
:英語(独・仏・中の選択可能)
  • 数学(400点)
:数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点)
  • 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択
  • 国語(200点):「国語」
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「倫理、政治・経済」
 ※地歴・公民から1科目選択
  • 数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報関係基礎」から1科目選択
  • 理科(200点):「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択

理学療法学、作業療法学/文科系

学科 理学療法学、作業療法学/文科系
偏差値 52.5
合格最低点 880/1700
一般選抜・個別学力試験(800点満点)
  • 外国語(400点)
:英語(独・仏・中の選択可能)
  • 国語(400点):国語総合・現代文B
  • 面接(段階)
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点)
  • 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択
  • 国語(200点):「国語」
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「倫理、政治・経済」
 ※地歴・公民から2科目選択
  • 数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報関係基礎」から1科目選択
  • 理科(100点):「物基」「化基」「生基」から2科目選択、または「物理」「化学」「生物」から2科目選択

理学療法学、作業療法学/理科系

学科 理学療法学、作業療法学/理科系
偏差値 50.0
合格最低点 1051/1700
一般選抜・個別学力試験(800点満点)
  • 外国語(600点)
:英語(独・仏・中の選択可能)
  • 数学(600点)
:数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)
  • 面接(段階)
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点)
  • 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択
  • 国語(200点):「国語」
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「倫理、政治・経済」
 ※地歴・公民から1科目選択
  • 数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報関係基礎」から1科目選択
  • 理科(200点):「物理」「化学」「生物」から2科目選択

関連記事広島大学医学部に合格する為には?ポイントをプロ講師が解説

 

 

 

広島大学の入試方式と入試日程など

広島大学の入試の概要について気になっている受験生も多いでしょう。

ここでは広島大学の入試方式や難易度について紹介していきます。

 

広島大学の2023年入試日程

続いて、広島大学の入試日程について紹介します。

入試に関するそれぞれの日程は以下の通りです。

出願期限 1/23~2/3
共通テスト 1/14・15
個別テスト 2/25もしくは3/12
合格発表 3/8もしくは3/20

こちらも入試科目と同様に期限が学部によって異なるので、事前に確認しておくと安心です。

 

各試験科目の特徴

国語

試験時間:120分

大問数:3問

出題傾向:現代文3題または現文・古文・漢文

難易度総評:やや難(現代文3題) 標準(現文・古文・漢文)

 

分析と勉強の方針:

広島大学の国語で一番苦労するのが、大問1の評論問題です。文章量は多くないものの、共通テストの演習に慣れている学生たちにとって自分の考えを文章で書くのはレベルの高いものになります。記述の対策としては上級現代文Ⅰなどを用いて、どう回答すれば良いのかを確認しましょう。また、赤本だけで勉強するのは危険です。というのも、赤本の解説では記述の意図や採点基準などがはっきりしていないのです。必ず学校の先生または塾の先生に添削および解説をしてもらうようにしましょうね。

大問1と比較すると、大問2と大問3の難易度は比較的易しいです。現代文3題パターンであれば小説と随筆が大問2と3に出題されますが、比較的読みやすい問題が多く記述の手を進めることは難しくないでしょう。現文・古文・漢文の構成の場合は古文・漢文が出題されるわけですが、広島大学の古文は現代語訳や単語の単発知識問題、現代語訳や書き下し文といった標準レベルの問題が多いです。確実に得点をできるように基礎知識は徹底しておきましょう。

 

 

数学

試験時間:120分(文系) 150分(理系)

大問数:4問(文系) 5問(理系)

出題傾向:

確率、数列、微積、ベクトルが頻出単元(文系数学)

確率、数列、微積(数Ⅲ)、ベクトル、複素数平面が頻出単元

難易度総評:標準(文系) やや難(理系)

 

分析と勉強の方針:

文系数学

2014年度までの広大の問題と比較すると、2015年度以降の数学の難易度は高くなってきています。

複数の分野を融合させる問題が出題され思考力が試されることもありますが、微積などの中で単純な計算能力が求められることも多いです。頻出単元である確率、数列、微積、ベクトルは基礎問題から完璧にしていきましょう。融合問題は基礎問題が完璧になってから進めるようにしましょう。確率漸化式や図形の面積を微積を用いながら求める問題も要チェックです。

 

理系数学

理系数学も文系数学と同様に、2015年度以降レベルが高くなってきています。近年では数Ⅲの出題量もだんだんと増加してきており、微積(数Ⅲ)および複素数平面の定着は重要になっています。また、文系数学と共通する問題も一定数あるため、確率、数列、ベクトルあたりは完璧にしておくのが良いでしょう。

文系数学以上に計算力を求められます。微積分などは「合格る計算シリーズ」を回して計算力の向上を図りましょう。

 

英語

試験時間:120分

大問数:4問

出題傾向:①英文要約 ②長文読解 ③,④英作文

難易度総評:標準〜やや難

 

分析と勉強の方針:

広島大学の英語は英文要約と英作文が長文読解問題よりも多いことが特徴です。時間配分も独特なものになりやすいので、何度も演習をして感覚を掴むことが重要になってきます。

英文要約は近年段落ごとに字数制限を設ける問題(2023年度は各段落60字以内)が多く出題されており、難易度は易化しています。この大問で高得点を取れるかどうかがライバルとの差をつける上で非常に大切になるため、字数設定をしながら何度も練習をしましょう。また、長文読解は難易度が高く高得点を取ることが難しいです。文章を正確に読む練習として長文読解演習を行うのが効率的です。

英作文は2題出題されており、データやグラフの情報を英語で説明する問題と、テーマが決められてそれについて自分の意見を述べる自由英作文が毎年出題されています。データ説明問題は特徴的なフレーズをストックして、それを当てはめながら文を作ると整った文章を書くことができます。自由英作文は英検準1級とレベルおよび難易度が似ているため、広島大学の過去問だけでなく英検準1級の過去問でも演習すると良いですね!

 

物理

試験時間:120分(2科目)

大問数:3大問

出題傾向:力学2題、電磁気1題のパターンが多い。原子分野は近年出題されていない。

難易度総評:標準

 

分析と勉強の方針:

広島大学の物理の問題が標準的な難易度の問題が多いです。しかし、全てが典型問題というわけではなく、設問内の条件を理解しているか、仮説の検証が正確に行えるかといった実践的な知識を求められます。丸暗記では解けない問題が多いため、演習の際には物事を理屈立てて考える癖をつけておきましょう。回答形式は記述や穴埋め、記号選択など多岐に渡りますが、力学および電磁気は記述形式になることが多いため対策はしっかり行っておきましょう!

 

生物

試験時間:120分(2科目)

大問数:4〜5大問

出題傾向:「生物の多様性」や「生態と環境」「生物の進化と系統」といった単元が出やすい。応用生物だけでなく生物基礎の範囲も出題される。

難易度総評:やや易〜標準

 

分析と勉強の方針:

かなりバランスよく全体から出題されているため、知識の抜けを作らないことが大事です。得意な分野を作ることよりも、苦手な分野を潰す方が価値がある科目だということは覚えておきましょう。共通テストにも見られるような実験考察問題も出題されるため、苦手な人にとっては試験の難易度が一気に上がってしまいます。また論述問題も一定数出題されているため、我流で勉強するのではなく学校や塾の先生に添削をしてもらうようにしましょうね!

 

化学

試験時間:120分(2科目)

大問数:4大問

出題傾向:

理論化学40%、有機化学40%、無機化学20%の割合で出題されます。小問集合および融合問題が多く出題されます。特段傾向というものが存在しないため、各単元の理解レベルを高水準に保つことが大事です。

難易度総評:やや難

 

分析と勉強の方針:

広島大学の化学の問題自体は標準的なレベルのものが多いです。しかし、注目するべきはそのボリュームです。時間の余裕がないため、素早く正確に回答する演習を重ねましょう。20〜40字程度の論述問題が毎年出題されており、キーワードを交えながら回答することが求められます。基本知識を整理した上で標準的な問題の演習を繰り返していくことが点数アップの王道になるでしょう。

理論化学は熱化学や酸塩基、酸化還元、気体、反応速度、平衡がよく出題されています。分野を絞るとややマニアックな問題が増えて難易度が上がるため注意しましょう。

有機化学では総合問題が多く出題され、糖、アミノ酸を含む構造決定も出題されています。また、糖、アミノ酸・タンパク質、合成高分子化合物などでは細かな知識を問われることもあり、計算問題は難しくなることもあるので要注意です!

 

 

広島大学合格に向けた対策

さて、ここまで広島大学の各学部の配点や科目、難易度についてご紹介してきましたが、実際広島大学に合格するためにどのような対策をするのが良いのでしょうか?

広島大学合格のプロフェッショナルである我々広大研は以下の2つを特に推奨します。

 

①受験勉強を始める前に受験についての戦略を立てる

②戦略をもとに受験計画を作成し、忠実に実行する

 

①受験勉強を始める前に受験についての戦略を立てる

広島大学学部によって共通テストと個別学力試験の配点比率が変わります。一番大事なのは、配点の大きな科目を得意教科にすることです。優先して勉強時間を割くようにしましょう。また、共通テストの配点比率が高い学部が多いため、共通テストをまずは目標において勉強計画を立てるのが良いですね!基礎固め→共通テストレベルの問題演習→個別学力試験レベルの問題演習という順番で進めましょう!

こちらの記事で詳しく解説しているので、「勉強戦略についてもっと知りたい!」という方はぜひ参考にしてくださいね!

 

②戦略をもとに受験計画を作成し、忠実に実行する

よくある勉強計画の失敗例として全ての科目を満遍なく勉強するということが挙げられます。理解度が浅い初期は勉強する科目を多くても3科目までに絞りましょう!絞った科目のインプットとアウトプットを継続して行うことが学力アップの近道です。ここでの3科目には、配点比率が高い科目を優先的に採用しましょうね!

「基礎内容のインプットおよびアウトプット教材の具体例を知りたい!」という方は

以下の記事を参考にしてください!

【広島大学に合格したい】受験対策を戦略から解説【2024年最新】

 

 

 

【実体験】広島大学に合格するためのおすすめ学習塾

今から志望校の合格に向けて、受験生の皆さんは毎日夜遅くまで受験勉強に励んでいると思います。

もし広島大学に入学したい場合は、学習塾の「広大研」がおすすめです。

広大研は、広島大学への合格実績が豊富で「逆転合格」をコンセプトに、一気に偏差値を上げて合格を掴み取れるサポートが整っています。

広大研が広島大学への入学におすすめの理由は、主に以下の3つです。

  • 専任コーチによる自習コンサルティング
  • 講師と距離が近い少人数体制
  • 弱点を克服する個別指導

広島大学の難易度が高い学部を狙うには、弱点をなくしつつ、強みを伸ばして総合的に点数を取らなくてはいけません。

広大研は、少人数体制で講師から指導を受け、飛躍的に偏差値を伸ばせる環境が整っています。

特に自習コンサルティングと個別指導では、マンツーマンで徹底した受験サポートを受けられます。

この指導方法は実績にも表れていて、広島大学に合格した受験生のうち、E判定から合格した人が約半数です。

今偏差値が足りない受験生でも、広大研なら広島大学への進学を十分に狙えるでしょう。

広島県内に住んでいて広島大学への進学を検討している人は、まず気軽に問い合わせてみてください。

 

まとめ:難易度の高い広島大学でも、今から対策をすれば合格を狙える

広島大学のレベルについてお伝えさせていただきましたが、本記事の内容をまとめると、広島大学は確かに国内トップクラスの難関大学ですが、適切な入試対策をすれば合格は十分に狙えます。

学部ごとに学べる知識が多様で、就職先は専門知識を活かした職場・業種が多いです。

将来のキャリアを踏まえた上で、僕は改めて広島大学への進学をおすすめしたいです。

その広島大学を狙うためには、なるべく早く受験対策を行う必要があります。

今回紹介した広大研は、広島大学への逆転合格の実績が豊富なので、ぜひ気になる人はチェックしてみてください。

受験生の皆さんを応援しています!

この記事を書いている人 - WRITER -
広島大学総合科学部出身の24歳。起業家。就活中に広島大学の学生がどれだけ優秀かを実感。キャリアサポートをしてくれた広島大学に恩返しすべく、広大の魅力を発信中。得意教科は物理、英語、地理。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 広大研 公式ブログ , 2022 All Rights Reserved.