受験に、ドラマを。広島市の進学塾 広大研の公式ブログです。

広大研 公式ブログ

【MARCH vs 関関同立】有名企業に就職できるのはどっち?【大学別】

 
この記事を書いている人 - WRITER -
Keita Takegawa
逆転合格塾 広大研 広島駅前校 英語科数学科講師 広島大学薬学部卒、修道高校出身。様々な問題を生徒目線で考え、生徒からの「なぜ」に応える指導を徹底。やるべき事を最小化し、定期テストupから大学受験合格まで生徒の目標達成に力を注ぐ。

 

皆さん こんにちは。

広大研公式ブログ編集担当 武川 です。

 

今回は

将来の職業を決めているけど、どの大学に進むと有名企業へ就職できるか悩んでいる方

に向けたブログとなっています。

 

有名企業に就職できたら、給料を多くもらえるんだろうな・・

というイメージを持っていると思います。

給料を多くもらえたら、旅行に行ったり・ライブを観に行ったり、自分の好きなものを買えるから

有名企業に就職したいと思うのは当然のことですよね!

 

ですが

東大・京大のような超難関大学じゃないと有名企業への就職は無理なんじゃない!?

と思っているかもしれません。

 

果たして本当にそうなんでしょうか?

 

そんな疑問にお答えするために、今回は

「MARCH vs 関関同立」

の2大学群にスポットを当て、有名企業への就職率を見ていきます!

 

学力と有名企業への就職率相関関係があるのか確認するため

MARCHと関関同立の偏差値から見ていきましょう!

 

また、大学受験を成功しやすくするための物事の考え方をまとめたブログ記事も広大研公式ブログには掲載しております。

興味を持たれた方がいらっしゃっいましたら、是非ご一読ください。

 

 

MARCHの偏差値

まずは、MARCHの偏差値から紹介します。

 

やはり難易度は高いですね!

 

私立大学は国公立大学とは違い、3教科だけなので、そこまで難しくないんじゃない!?

と思っていた方もいるかもしれません。

MARCH入試を知ろう!!でも紹介したのですが、MARCHの難易度は相当なものです。

合わせて確認してみてください!

 

関関同立の偏差値

続いて、関関同立の偏差値です。

 

こちらも高いですね!

最高偏差値はMARCHとほとんど変わらず

大学によって、最低偏差値がMARCHと少し差があることが分かります。

 

MARCHと同様、文系学部の方が偏差値は高く理系学部の方が偏差値は低いのですが

 

・文系学部の場合

記述問題の得点率が受験生によって差が大きくなるため、偏差値が高くなる

・理系学部の場合

見たことあるパターン問題の類題が出題されたとき、受験生全体の得点率が高くなり、偏差値が低くなる

 

と考えています。

 

【関関同立】文系科目の難易度・偏差値解説!!

で関関同立の難しさを紹介していますので、是非確認してみてください。

 

有名企業への就職率

MARCH・関関同立の偏差値を比較しましたが、大差はありませんでした。

両大学群の有名企業への就職率は大差がつくのか!? 詳しく見ていきましょう!!

 

 

上記データを見ると

MARCHの方が関関同立よりも有名企業へ就職しやすい

と考えられます。

※どのMARCHも、有名企業の就職率が20%を超えていることを理由としています。

 

有名企業の多くは東京に本社を置いていることが多く、MARCHの多くは東京にキャンパスがあるので

地の利を活かせているかもしれません。

関東の人たちは、MARCHの方が知名度が高く優秀な学生が多くいるだろう

という認識を持っていることも理由に挙げられそうです。

 

いずれの大学にしろ、「約5人に1人以上が有名企業に就職できる」のは貴重な情報ですね

 

関関同立の利点

関関同立に強く進学したい!!という人たちにとって、先ほどの結果は少しショックかもしれません。

ですが、落ち込まないでください!! 関関同立にも利点はあります!!

 

 

上記データを見ると

関西に本社を置く有名企業へ就職しやすい

ことが分かります。

 

関関同立は関西にキャンパスがありますから、関西の地の利を活かせるわけですね!

関西で就職したい!!という人には、関関同立はお薦めと言えます!

 

平均年収は?

 

実際、有名企業へ就職した人たちの給与はどれくらい? と気になる人は多いと思います。

ですので、平均年収という点で比較してみました!

 

 

高校生の皆さんには分からないことかもしれませんが、非常に高いです!!

一般男性の平均年収よりも100万以上高いということは

1ヶ月あたり、8万円以上多く給与をもらう計算になるわけです!!

しかも20代から上記のような年収になれる可能性があるんですよ!?

本当に凄いことです!!

 

8万円以上手にすることが出来たとしたら何が出来ますか?

アジア圏への海外旅行なら余裕ですよ!?

スマホゲームの課金も簡単に出来てしまいますね!笑

 

楽して有名企業へ就職できるわけではない!!

これまでの情報を入手して

MARCHとか関関同立に進学できれば、有名企業への就職は安泰だな!!

と考える人もいるかもしれません。

そんなに世の中甘くありませんよ・・笑

 

有名企業に就職するためには、大学生の間にやるべきことがあります!

 

インターンシップに参加

インターンシップとは、企業が学生に就業体験の場を提供することを指します。

一度は聞いたことのある言葉ではないでしょうか?

 

インターンシップに参加することで

 

・社会人や企業の採用担当者との接触チャンス

・優秀な先輩の行動を観察が可能

・これからの学生生活で就活に必要なことがイメージできる

 

などのメリットが得られます。

 

就活では、初対面の方と面接をすることがほとんどで、緊張等により

自分の力を発揮することが出来ず、就職したい会社への内定がもらえないかもしれません。

ですが、インターンシップを通じて、1度でも関係者の方と話をして、その方の人となりを知ったり

実際の仕事を経験することで、自分に足りない力を確認する機会を持てたりするので

かなり有利に働きますよ!

 

 

②OB・OG訪問

一言でいうと「コネ」ですね笑

ですが、その機会を得ることができるのは、皆さんが努力した結果ですから悪い事ではありません!

 

有名企業になれば、志望する学生が多い分、企業への理解度がより問われますから

 

実際の仕事場の状況や説明会では聞きづらかった事

人事の方には聞きづらい、給与や休暇のこと、実際に働いてからのギャップ

 

など、会社のリアルな内情をOB・OGから聞けるのがメリットです。

 

人事担当の方に上記の内容を聞いてしまい、自分の印象を悪くしようとは思えませんもんね・・

 

まとめ

今回得られた情報を整理してみました!

 

・偏差値は、有名企業への就職に対し、大きな要因とはならない。

・MARCHの方が、有名企業へ就職できそう。

・関関同立の方は、関西に本社がある有名企業への就職したい人にはお薦め。

・有名企業への就職を有利なものにするために、早い時期から行動計画を立て、行動に移す。

(例)

・居酒屋で中高年層の方とのコミュニケーション能力を養う。

・大学の学園祭実行委員会に参加し、リーダーシップ力を磨く。 など

 

将来の職業が決まっていて、今回取り上げた以外の大学も志望校として候補に入れたい!という人は

今回のような情報を自分で入手することをお薦めします!

自分が気になっていることをリスト化し、様々なサイトを見て、比較検討して結論を出すことは

自分が就職したいと思う企業を決める方法にも繋がることと私は思います。

 

できるだけ後悔のない選択をするためにも、是非頑張ってほしいと思います!

 

本記事で、広大研に少しでも興味を持ってくださった方は

まずは気軽に無料体験授業にお越しください!

さらに、こちらから無料体験授業に申し込んでくださった人は、

入塾金1000円OFFのキャンペーンも開催中です!

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
Keita Takegawa
逆転合格塾 広大研 広島駅前校 英語科数学科講師 広島大学薬学部卒、修道高校出身。様々な問題を生徒目線で考え、生徒からの「なぜ」に応える指導を徹底。やるべき事を最小化し、定期テストupから大学受験合格まで生徒の目標達成に力を注ぐ。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 広大研 公式ブログ , 2021 All Rights Reserved.