受験に、ドラマを。広島市の進学塾 広大研の公式ブログです。

広大研 公式ブログ

浪人生が明治大学に逆転合格するためにやるべきこととは一体何?

 
この記事を書いている人 - WRITER -
明大研戸越駅前校
広島の大学受験進学塾広大研のグループ塾、明大研戸越駅前校は品川区戸越にある大学受験予備校・塾です。講師は全員、明治大学合格者のみ。研究し尽くされた受験ノウハウと、圧倒的な指導力を持つ講師陣で、生徒を逆転合格に導きます。明大研では、明治大学合格者のみを講師として採用し、圧倒的な指導力で明治大学をはじめとしたMARCH等の難関私大への逆転合格を得意としています。完全1:1の個別指導をはじめ、受験戦略・計画を立てられる自習コンサルティングなど、大学合格を追求したサポートが充実しています。

【明大研webサイトはこちら】

こんにちは!

明大研戸越駅前校です!

今回も明治大学合格を目指している皆さんに向けて

浪人生が明治大学に逆転合格するためにやるべきこと

について記事を書いていこうと思います。

この記事を読んでいる方の中には現役の時は落ちてしまい浪人しているけど不安だなという方も多いと思います。

しかし、大丈夫です。

浪人して明治大学に逆転合格することは可能です!

もちろん努力は欠かせませんが、努力すれば明るい未来が近づくことは確かです!

この記事があなたのためになれば幸いです。

明治大学合格者の実際の現役率&浪人率は?

そもそも明治大学への実際の現役率&浪人率はどのくらいなのでしょうか?

以下の資料をご覧ください。

明治大学2025年度入試データ一般選抜結果より

 

こちらは明治大学2025年度入試データ一般選抜結果となっております。

以上の表から合格者数の部分から男女合計して抜き出したのが以下の表です。

学部 現役 既卒・その他 合計
法学部 2726(79%) 720(21%) 3446
商学部 2427(83%) 484(17%) 2911
政治経済学部 2856(80%) 710(20%) 3566
文学部 2346(84%) 454(16%) 2800
理工学部 4630(73%) 1668(26%) 6348
農学部 1705(78%) 491(22%) 2196
経営学部 1792(84%) 333(16%) 2125
情報コミュニケーション学部 1244(81%) 290(19%) 1534
国際日本学部 1717(89%) 217(11%) 1934
総合数理学部 577(80%) 146(20%) 723
合計 22020(80%) 5513(20%) 27583

表より分かることとしては、

明治大学生の現役率は約80%既卒・その他は約20%ということがわかります。

ちなみに2025年度入試データにおいて・・・

現役率が多い学部トップ3は

  1. 国際日本学部
  2. 文学部・経営学部
  3. 商学部

浪人生が多い学部トップ3は

  1. 理工学部
  2. 農学部
  3. 法学部

となっておりますね。

浪人生が気をつけるべきポイント

先ほどまでで明治大学合格者の実際の現役率&浪人率に関して記載させていただきました。

ここから浪人生が気をつけるべきポイントを記載させていただきます。

メンタル編と勉強編に分けてみていこうと思います。

メンタル編

1. 目標をぶらさない

この記事を読んでいる方の目標は明治大学へ合格するになると思います。

絶対にそれをぶらさないで下さい。

志望を変える(特に下げてしまう)と過ごし方が変わってきます。

自分の成績が合格ラインからかけ離れていても、本番まで何が起きるかわかりません

他大学ではありますが、その第一志望に過去問でも模試でも1回も合格最低点を超えてなかった生徒が

その大学に合格した事例もあります。

絶対にぶらさないで下さい。

生活リズムを一定にする&リフレッシュの時間を作る

次に、1年間生活リズムを変えないようにしましょう。

夜型朝方という言葉がありますが、受験に関しては朝方の方が有利かと思います。

理由としては試験は基本的に朝から行われます。その時間帯に集中できないと意味ないですよね?

日中に体が起きている状態をしっかりと作ってください。

また、リフレッシュの時間も作りましょう。

どうしても発想的に1日中勉強するという計画を立てがちですが現実的な計画を立てるべきではありません。

どうしても浪人していると周りの友人は次のステップに進んでおり楽しく見えます。

体も心も健康でいることが浪人する際には大切なのでリフレッシュの時間・日を必ず作りましょう。

お風呂のお湯に浸かる、週1友人とご飯へ行く、などなんでも大丈夫です!

悪友を作らない

次に、悪友を作らないでください。

予備校で浪人すると特にクラス制や地元の友達がいたりしてつるみがちですが、そんな関係は一切入りません。

成績も見せ合えて、切磋琢磨できる関係の友人なら大歓迎ですが、馴れ合いで友人でいると、

悪い方向に人はつられてしまいます。

自分の目標を達成するためにそういう友人と関係を持つことを避けましょう

勉強編

受からなかった原因を調べる

現役の際に受からなかったのはなぜか。それをまずは考えましょう。

英語なら単語はしっかり覚えていたのか、数学なら基本的な問題の解法はマスターしていたのか

国語なら・・・・ 考えることはたくさんあります。

まずは原因を調べてみましょう。1人で難しい場合は通っている予備校の先生や明大研のような塾の講師に聞いてみましょう。

基礎固めを「改めて」行う

続いては基礎固めを「改めて」行いましょう。

やはり受からなかった原因の多くは基礎が不十分であることです。

上記に挙げたようにどの教科のどの基礎ができていなかったのか徹底的に洗い出し、

その部分を一つ一つ潰していきましょう。

難しい問題は基礎ができていないと解けません。せっかく勉強する時間が増えるんでるから見直していきましょう!

過去問分析しそれにあった勉強を行う

最後は「過去問分析しそれにあった勉強を行う」です。

このA学部では○○のような問題が出題されるけど、B学部では○○のような問題が出題されない

のように、学部学科により過去問の出題方法は違います。

しっかりと分析した上で必要な勉強を行なっていきましょう。

時期別の勉強としては

  • 春〜夏休み前(7月中旬):基礎固め
  • 夏休み〜:過去問演習+過去問でできなかった部分の問題を参考書等で補う勉強

が流れかなと考えています。

浪人生が明治大学に逆転合格するには?

いかがでしたでしょうか?浪人生が明治大学に合格するにはまとめると

「周りの環境をしっかりと整え勉強の計画をしっかりとたて1から改めて勉強する」ことが大切です。

この1年は長いようで短いです。

しっかりと計画し行い、そして合格を勝ち取りましょう。

明大研では明治大学を目指す高校生の第一志望合格をサポートしています

勉強を頑張るのはあなた自身です。塾の先生や親御さんではありません。

明大研では「全然今はダメだけど合格したい」「頑張りたいけど頑張り方がわからない」

そんな生徒を応援しています。

明大研に少しでも興味を持ってくださった方や、

逆転合格で第一志望合格を狙いたい!」という方は、まずは気軽に無料体験授業にお越しください!

さらに、こちらから無料体験授業に申し込むと、入塾金1,000円OFFのキャンペーンも開催中です!

お気軽にお問い合わせください!

この記事があなたのためになれば幸いです。

この記事を書いている人 - WRITER -
明大研戸越駅前校
広島の大学受験進学塾広大研のグループ塾、明大研戸越駅前校は品川区戸越にある大学受験予備校・塾です。講師は全員、明治大学合格者のみ。研究し尽くされた受験ノウハウと、圧倒的な指導力を持つ講師陣で、生徒を逆転合格に導きます。明大研では、明治大学合格者のみを講師として採用し、圧倒的な指導力で明治大学をはじめとしたMARCH等の難関私大への逆転合格を得意としています。完全1:1の個別指導をはじめ、受験戦略・計画を立てられる自習コンサルティングなど、大学合格を追求したサポートが充実しています。

【明大研webサイトはこちら】

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 広大研 公式ブログ , 2025 All Rights Reserved.