志望理由書の書き方をマスターしよう!!【広島大学の推薦型選抜で比較】
皆さん、こんにちは。
広大研公式ブログ担当 武川 です。
10月に入り、日増しに秋の深まりを感じるようになりました。
日中の寒暖差が激しくなりますから、皆さん「体調管理」には十分気をつけてください。
今月は、「総合型選抜・学校推薦型選抜」のいずれかを受験予定の皆さんの中で
「志望理由書の書き方」 ※ 具体例として、広島大学光り輝き入試(学校推薦型選抜)を利用します。
に不安がある人に向けた内容になります。
多くの塾では、あまり扱ってくれないので、是非参考にしてください!
また、大学受験を成功しやすくするための物事の考え方をまとめたブログ記事も広大研公式ブログには掲載しております。
興味を持たれた方がいらっしゃっいましたら、是非ご一読ください。
本記事の目次
なぜ「志望理由書」は必要なのか?
- 志願者の主体性・意欲、将来の可能性などの「学業成績」以外の要素が合否の判断材料
- 志望理由書をもとに「面接」の質問をされる
の2つが主な理由となっています。
「昨今の日本情勢」や「学ぶ意欲の低下」を考慮すると
高校生たちに「将来の自分」を想像させるのは酷なことかもしれません。
日本社会は今の高校生に何を求めているのか?
大学入学者選抜改革の動向に記載されている通り、日本は
- 国際的な存在感の低下
- 現在の職業の消失
に相当な危機感を抱いています。
日本は自動車産業を含め、世界をリードできている産業・分野もあります。
ですが、IT等の技術革新に伴う産業構造の変化に対応できなければ
日本企業は海外企業の下請けとなり、雇用や賃金の低下を招いてしまいます。
それを防ぐ為に
「多種多様な人材と主体的に関わりながら、創造性の高い働き方ができる次世代の人材」を求めており
推薦入試に必要な「志望理由書」や「面接」を利用して大学側に確認してもらうとしているわけです。
広島大学の学校推薦型選抜で比較してみた!
上記の内容に基づいてちゃんと推薦入試が実施されているのか、広島大学を例に確認してみましょう。
広島大学の学校推薦型選抜を利用できる学部・学科は
① 教育学部 (第三類 国語文科系コース または 第四類 人間生活系コース)
② 経済学部 経済学科 (昼間コース または 夜間主コース)
③ 薬学部 薬科学科
④ 生物生産学部 生物生産学科
と限られています。※今回は、「薬学部 薬科学科」を例として話を進めていきます。
広島大学HP上の入学者受け入れの方針を参照すると
1 求める学生像
本学科が編成している薬科学プログラムのディプロマ・ポリシー及びカリキュラム・ポリシーを踏まえ、入学前に以下のような多様な能力を身につけてきた学生を求めています。
(1) 知識・技能については、高等学校段階での基本的な学力を幅広くきちんと身につけ、特に数学・英語・理科に高い学力を有する人
(2) 思考力・判断力・表現力等の能力については、化学や生命科学を積極的に学ぼうとする人。医薬品の創製と薬学研究の進歩発展に貢献したいと考える人
(3) 主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度については、大学院に進学して最先端の創薬科学を学び、国際的にも活躍できる創薬研究者・技術者・次世代医療開発者、高度医療情報提供者、環境・衛生技術者などの職能人となることを志す人
と書かれており、志望理由書の評価対象となるのは(3)です。
なぜ「志望理由書」は必要なのか? 日本社会は今の高校生に何を求めているのか?
で確認した内容と合致していることがわかりますね。
志望理由書に取り掛かる前に・・
前置きが長くなりましたが、本題に入りましょう!
一般的に志望理由書は
① 800~1200字程度 または ② 2000字程度
の2種類に分類されます。
最低でも8~9割以上の文字数を書いていないとされないと言っても過言ではありませんので注意してください。
そして、いきなり志望理由書を書き始めるのではなく、あらかじめ志望理由書に書くべきことをまとめましょう。
ポイントは2つです。
将来の夢・目標
一言でいうと、
「大学卒業後、社会に出て何をしたいのか」
を大学側は受験生に知りたいのです。
具体的には
① 就きたい職業
② 活動したい分野
③ 社会への関わり方
などが挙げられます。
さらに、上記項目に対し
・志すきっかけとなったエピソード
・高校生活等の経験をもとに、これまでの経験や興味、考え
を具体的に述べましょう。
以上を踏まえ、「広島大学 薬学部 薬科学科」に対する志望理由書を一部作成してみました。
【作成例】
私は将来、創薬研究者として薬では治せないと言われている病気を治すための薬開発に携わりたいと考えています。そのため、広島大学薬学部薬科学科を志望します。
創薬研究者を志したきっかけは、私が高校1年生の時、手術でしか完治できない病気を発症した女性が自分の身体に傷が残ることに深い悲しみを抱いている姿をテレビで見たことに起因します。お洒落な洋服を着る際、手術痕が露出し、相手に気まずい印象を与え、人間関係が構築しにくくなるなどの障害に繋がるかもしれない、という言葉を聞いたとき、手術痕を残すことなく明るい人生を送れる投薬治療の重要性を認識できるようになりました。
私は、疑問に思うことは解決するまで考え続けることのできる性格です。創薬研究者を目指すきっかけとなったテレビを見て以来、ドラッグストアで販売されている一般用医薬品の成分表示を詳しく見るようになりました。聞いたことのない成分ばかりですが、どんな構造をしているのか、どんな効き目があるのか、どうやって作られるのかなど、一つずつ私の知識になる努力を続けています。
志望校で学びたい事
志望校の魅力についても志望理由書に記載することを忘れないでください。
充実した内容にしたければ、志望校のパンフレットを用い
・授業内容やカリキュラム
・アドミッション・ポリシー
などを必ず確認しましょう。
先ほどと同様に、志望理由書を一部作成してみました。
【作成例】
貴学の薬科学科を志望したのは、医薬品についての正確な化学的・医学的知識を背景に、医療の質の向上と薬学研究の進歩に貢献するところに、卒業後は即戦力として活躍できる能力を身につけられると感じたからです。また、患者志向型合宿勉強会のような独自のカリキュラムの充実に魅力を感じており、貴学でなら、私が望むことが学べると思っております。
まとめ
今回のブログ記事を通して、
志望理由書の書き方・重要性の認識
が伝われば嬉しいです。
志望理由書を普段から書く人はいませんので
・自己分析
・志望校の分析
時間をかけてを行ってください。
本記事で、広大研に少しでも興味を持ってくださった方は
まずは気軽に無料体験授業にお越しください!
さらに、こちらから無料体験授業に申し込んでくださった人は、
入塾金1000円OFFのキャンペーンも開催中です!